| ボス攻略・ネババ | |
|---|---|
| 推定HP1300 | 推奨攻略レベル40 | 
| 攻撃手段は精神攻撃・全体電撃攻撃(たまにマヒ)・HP回復・前世封じ。 マヒの効果がある電撃攻撃が少し邪魔くさいだけでおよそボス敵とはおもえないほど弱いです。 せっかくの前世封じという特異な能力も活かせないままなにも考えず全員でただ殴ってるだけで3ターンほどであっさり勝てます。 | |
| レッドプリンス〜暗黒城秘密通路データ | 
|---|
| お宝 | 
| 2階 とうこんブリーフ・かみかぜバンダナ・4500シルバー 注1:「( )」で表記されたアイテムはその宝箱を注意深く調べた際に手に入ることを意味します。 注2:「→」で表記されたアイテムは鑑定屋で鑑定することで変化する事を意味します。 | 
| 敵 | 
| はしりサル・こうもり・バンパイヤザコ・びょうきザコ・あんどう ネババ(ボス) | 
| シャバシャバ城(前世)データ | |||
|---|---|---|---|
| れいばいし・回復の泉あり | |||
| お宝 | |||
| 2階 おふだモチ・ヤマトのふんどし・きんののべぼう げどくざい 1階 びんびんだま(インゴット)・びんびんだま(インゴット) びんびんだま(インゴット) 1階回復の泉の中 インゴット×9 2003・3・26 追記: 玉座後の部屋の中心上から2マス目の床(バロン王のいた場所) インゴット×9 情報提供:竹丸さん・ねぎさん 注1:「( )」で表記されたアイテムはその宝箱を注意深く調べた際に手に入ることを意味します。 注2:「→」で表記されたアイテムは鑑定屋で鑑定することで変化する事を意味します。 | |||
| ボス攻略・きょうりゅう | |
|---|---|
| 推定HP3100 | 推奨攻略レベル40 | 
| 攻撃手段は通常攻撃・全体地震攻撃・全体火炎攻撃。 攻撃力がどれも低くまったくもって怖くありません。 さらに氷属性の攻撃に弱いという欠点まであるのでおよそ後半のボスとは思えない弱さ。 そんなわけで主人公はブリストームで600程度のダメージが安定して与えられます。 他3人はただ殴ってるだけで十分。せいぜいミッチーがたまに回復をする程度です。 ブリストームで入るダメージが高いので5ターンもあれば楽に勝てるでしょう。 | |
| 戦場データ | 
|---|
| 敵 | 
| ガイコツへい・りんねヘビ | 
| 無念寺(前世)データ | 
|---|
| お宝 | 
| おふだもち(くぬやろTシャツ)・おふだもち(くぬやろTシャツ) 注1:「( )」で表記されたアイテムはその宝箱を注意深く調べた際に手に入ることを意味します。 注2:「→」で表記されたアイテムは鑑定屋で鑑定することで変化する事を意味します。 | 
| ニャバニャバ城(前世)データ | 
|---|
| お宝 | 
| 地下1階 かんごくのカギ・よいくすり・おふだモチ 1階 よいくすり・へんなうわぎ→トタのジャンパー きんののべぼう・ふるびたけん→アイバラのつるぎ 2階 ねずみのこしのみ・おふだモチ・きんののべぼう・きんののべぼう 3階 きんののべぼう(インゴット)・きんののべぼう(インゴット) きんののべぼう(インゴット)・デストロイソード 注1:「( )」で表記されたアイテムはその宝箱を注意深く調べた際に手に入ることを意味します。 注2:「→」で表記されたアイテムは鑑定屋で鑑定することで変化する事を意味します。 | 
| 敵 | 
| ガイコツへい・りんねヘビ・ニャバへいし ばんにん(イベント) きょうりゅう(ボス) |