戯言跡地 2012.7月



7.2 恐怖の北京原人


東京ジャングルで肉食動物全開放&100年生存&チャレンジ制覇をば無事完了。
クロヒョウさん足速いし強いしでマジ頼りになる。柔らかいからしょっちゅう死んでたけど。
そして100年越えた後で世代交代したら全エリア餌ゲージゼロになってどこもかしこも北京原人パラダイスになってて大笑い。
そして絶望的なまでの数の暴力でなすすべも無く撲殺終了で唖然。
何この生かす気ゼロな人生詰み状態。
しかし原人さん、ただ強いだけならまだしも喰えないのが辛すぎる。食えれば多少は気が晴れるのになぁ〜流石に原人とはいえ人を喰うのはアウトなのかねぇ表現的に。
なんかもう「100年たったらもう死んどけや」という製作者側のメッセージって感じですねこの理不尽っぷり。
一応水だけでその後も延命は可能だけどゲーム的にはつまらないからなぁ〜ランキングで998年まで生き続けてる人達は色々と凄いと思ったり。10時間ぐらい水飲むだけとかもやは罰ゲームだろそれ。

あとアマゾンでまどマギのゲーム限定版が安かったので思わず購入。
安くなりすぎだろアマゾン…いったいどんだけ仕入れたのやら。
とりあえずマミさんルートまではクリア。
魔女化回避してワルプルギス戦だったんですけど初見じゃ流石に勝てないだろうなぁていどの気持ちで挑んだら割とあっさり勝ててビックリ。
マミさん強ぇー超強ぇー!ってか絶対領域がチートすぎで酷ぇー。数ターン無敵フィールド生成て卑怯すぎるよマミさん。
おかげで一方的にボコって終了。マミさん頼りになる先輩すぎる。
けどシナリオ的にその後結局負け扱いにされる罠。切ねぇ。
そしてまどかをかばって身を挺して盾になるマミさんがもろピッコロさんで大爆笑。脳内で「CHA-LA HEAD-CHA-LA」が再生されたぞおい!
死に様がネタとか酷いよあんまりだよ…まぁ食われたりとか元から大概なお人だが。ある意味さすがマミさん。



7.9 ファルゴレ


東京ジャングルの草食動物も無事全開放をば完了。
カバのアンロックがやたらと辛かったですよってかあいつらなんであんなに好戦的なんだよってな勢いでタックルされまくりで泣きそうになった。
カバ凶悪すぎるぞ。さりげなく攻撃力恐竜と同等レベルで肉食でもうかつにちょっかいかけると即轢き殺されるから油断できなさすぎる。土佐犬が兄弟まとめて一瞬ミンチとか逆に笑えてくるレベル。
そのくせいざ自分で使うと足のトロさで勝手が悪いというのがまた辛い。代々木公園行けとか遠すぎて間に合わないよ…
まぁカバにかぎらずチャレンジは運要素が強いんでどうにもならない時が多すぎで泣けますが。エサゲージほぼマックスなエリア3つもあったのにキノコ1つもなくてキノコ食えチャレンジ失敗とか理不尽すぎる…
なんにせよ全キャラ開放は終わったんであとはひたすら装備集めでも頑張りますかねぇ。ゴミ袋とローラースケート欲しいんだけどいまだに一度もイベントにすら遭遇できてないとかリアルラックが無さすぎて泣ける。

まどマギポータブルは杏子ルートまでクリア。
なんというかどのルートでもさやかが微妙にめんどくさいキャラなのが逆に愛おしくなってきたよ。ほむらがさやかに冷たいのにやたら納得がいったり。
てかさやか、さやかルートで魔女化回避でも全然報われてなくて切なすぎる。どうあがこうと悲恋確定とか。ある意味真の嫁な杏子がいるから別にいい…のか?
そしてせっかく生き残ったと思ってもEDでワルプルに殺されて泣く。しかも死ぬシーンすらカットで死亡とかあんまりすぎる。
ってかマミルートと違って戦闘そのものが無しってどゆこと?(杏子ルートもだけど)結局負け扱いにされるとはいえ戦って勝てるマミさんがいかに偉大な存在だったということなのかしら?



7.16 腐った食べ物を安全に喰いたい…


東京ジャングルで草食プレイ中に限ってゴミ袋のイベントが発生して殺意を覚える今日この頃。
イベ敵倒しても喰わなきゃコスゲットできないのは不公平すぎるよ…
一応敵さんに喰わせればいけるらしいけどそんな都合のいいことまず起こらないんですけどー!
そして一方イベントそのものにすらいまだ会えないワニに泣く。なんかもう呪われてるのかと。

まどマギはほむらルートをば周回プレイ。キュゥべえマジ勧誘しつけぇ。
今までのルートだとゲスト的ポジションだったから全然使ってなかったけどまともに使うとほむら強すぎ。
クロックアップ→時間停止→分隊支援火器連射するだけで魔女が死ぬ死ぬ。ワルプルギスすら一回でほぼ瀕死に。
シナリオ的にはともかくゲーム的には余裕すぎてなんだかこれはこれで切ないぞ。
しかしほむらルートのED全部見たけど原作通りなまど神様EDはともかくベストEDって誰も死なずにすんだって意味ではたしかにベストだけどその後の未来の不安はこれっぽっちも拭えてないからビターなEDだねこれ。
あと選択肢によってはさやかが始めて真っ当に不幸にならずにすんで安堵。シナリオ的には後半蚊帳の外になるけど幸せそうでなによりすぎたよ。



7.21 社畜


東京ジャングルで追加キャラとしてサラリーマンが配信されて大笑い。
世界観破壊しすぎだろ!こういう頭の悪い思い切りの良さ大好きです。
ちなみにゲーム的に世代交代できない都合上性能はやたら高いです。
オオカミと同等の移動力を誇り2段ジャンプを軽がるこなしハイエナの群れを余裕で撲殺に返り討ちしフライングクロスチョップで虎をファインハントで一撃で屠ります。
強すぎるぞサラリーマン!現実だと猫の群れにすら殺されそうなものなのだがなぁ〜。
なおゲーム的には草食系。そこらに生えてる草を「モシャモシャ…ンマァーイ!」する姿はある種癒し系。

野生化したリーマン

まどマギはおまけルートをクリア。
噂にゃ聞いていたがなんとも酷い(褒め言葉)ネタルートでした。ほむらキャラ変わりすぎだろ。
全編ひたすらゆるいノリでこれはこれで好きです。さやかが幸せすぎてそれはそれで辛いけど。恭介の反応がおかしすぎる。
しかし最後のオチが少し無理矢理すぎたのだけは残念だったり。いっそ夢オチの方が綺麗に纏まったような…
そいや全ルート終わって魔女結界でほむらめがねモードにできる項目増えたけど解放コストが3万で吹いた。
高すぎだろめがほむ。



7.29 今回土曜発売じゃないのねドラクエ


気づけばドラクエの発売まであとわずかとなったので有線LANアダプタとかUSBハブとかをば購入。
これで下準備は完了。あとは座して待つのみです。
しかしオンラインゲーを全くやったことのないネトゲ初心者なんでぶっちゃけ楽しみよか不安のが大きかったり。
モンハン3Pをアドパでやってたときとかたまにアレな人に遭遇して心底「うわぁ…」となったことあるんでなんだか色々と怖いですよ。ブロック機能ってあるんでしたっけ?
いっそソロでというのも考えたけどせっかくだから交流も含めて楽しみたいってか楽しめたらいいなぁと心から願います。
そいやドラクエって伝統的に女性装備のほうが優遇気味なんで3とか9とかじゃ女キャラばっか作ってたけどオンゲの場合は自分の性別に合わせたほうが無難なのかしらねぇ?
とりあえず種族は魚人っぽいのでやる予定です。






戻る