3周目途中でミィ様とガラガの撃破数がカンストした今日この頃。 弱い弱い世間じゃ言われているゾイド組ですけどノーコストで射程3コンボ持ちが多いんで雑魚の相手だとめっぽう強いですよー。武器ボーナスとレーダーで射程更に延ばしてカウンターあると無傷で戦場焦土にしてくれます。 ってかパーツスロットの関係上ライガーよりゴリラとランスタッグの方が使い勝手上ってのもどうかと思ったり。 そんなわけでスパロボK。サイト更新するのさえすっかり忘れてとりあえず3周までクリア。 一通りのシナリオは一応全部見てきましたよ。 んでその上での今回の感想。 一言「駄目だこりゃ」。 シナリオなんつーか駄目すぎです。 必要最低限のことだけはとりあえずやってあるだけというか…なんというか説明不足というか色々と何かが足りてない感じでしたよ。 なんだかみていて余裕がない感じ?とでも言いましょうか淡々とイベントだけが続くような感覚でいまいち話に流れが見えない感じでした。 扱いがまともなのガイキングぐらいじゃねってくらいシナリオおざなりでした。新規多すぎた代償ですかねぇ、1つ1つがなんだかすごく薄いのですよ。 あと居るだけ参戦なマジンガーとダンガイオーの扱いも酷かったです。何のために居たんだろって感じでした。しかも弱い。まぁダンガイオーはギルの方がある意味活躍してましたが。 あと主人公一行が見ていて不快感ってのもマイナス要因の1つ。上から目線で腹立つんですけどミストさん。そのくせ本人それほど出来た人間じゃなくてしょっちゅうドジ踏むとかどんだけだよ。 あと諸問題を身内だけでこそこそ話し合ってる閉鎖感もなんだかみていて嫌でした。 ここ最近のスパロボだと版権親友キャラとかが居たりしたものですが今回そういうポジションのキャラが居なかったのがまずかったと思った次第。おかげでいまいち打ち解けてないなぁと感じましたよ。 うーん、今回のスパロボ。正直今までやってきたシリーズの中で順位つけると残念ながら下位の出来ですよこれ。好きな新規が多かっただけにとても残念な結果でしたよ。 次作では何とか持ち直して欲しいところです。 Kが一通り終わったんで口直しにエスト2やってる今日この頃。 主人公の名前はミストにしといたけど他のキャラは変更できなくて微妙にションボリ。まぁ仮に出来ても5文字までなんでヒロインの名前どっちもどのみちアウトでしたけど。 とりあえずカプモンの名前はイスペイル様にしておく。1・2回殴られただけですぐ逃げるイスペイル様萌え! あとエスト2掘り出したついでに探してた3つ目の摩訶摩訶のカセットも発見できたんで守備力バグを検証。 今回も50回ごとにデータ取りました。 んで結果。 通常の町でバグ発生(主人公):成功4。 シャッフルバグ状態の町でバグ発生(主人公):成功33。 通常の町でバグ発生(ガールフレンド):成功2。 シャッフルバグ状態の町でバグ発生(ガールフレンド):成功41。 ![]() 成功率は8〜6割。3つのカセット合わせて大体5割はいけますねこの方法。 というわけでこれまでの結果から守備力バグに関してまとめ。 守備力バグ: A:守備力が128〜255の間に発生する。主人公・ガールフレンド・ジョニーが対象者。 B:発症するのはAの状態で移動等の行動を行うことで発生。 なおどの程度の行動で発生するかはそのとき次第。 1歩動いただけで発動するときもあれば数分間街中動いた後でもならないときはならない。 C:Bの状態で装備変更を行うとバグ発生。運がよければ守備力が255になる。 逆に運がないと0〜3になる。 また発生レベルの状態から数レベル上げたのち下がる場合は、 発生レベル以降のレベルアップで上がった上昇分+0〜3にバグる。 D:255になった場合以後一切装備変更を行わずレベルを上げて 守備力が256以上にすれば以降守備力は安定化する。 E:バグ発生レベルになった際、バグが発生していない状態であることを確認後 シャッフルバグを行いその状態で行動すると高確率で255になる。 大体こんな感じですかね。 自分で取ったデータだけなんで成功率の信憑性が少し低い気もしますが別々のカセットで5割は成功したのですから多分他の人がやっても成功する…と思いたいです。 残る疑問はジョニーなんですけど今回も何故か128以上になってもバグってくれなかったんですけどどういうことなのかしら? もしかして普通にレベル上げた場合は平気で離脱後再合流時にレベル上がってる場合のみでバグるとかそういう特殊なパターンなのかもしれません。 こっちに関しては気が向いたら調べてみます。 あとついでに調べましたけど255以上になってからエナジードレイン喰らって255以下になると守備力下がるのを確認。エナジー男は危険です。 んでもって更にその後ドレイン喰らってみましたがさすがに0以下にはならないみたいでした。 バグってくれたほうが個人的には面白かったんだがなぁ〜 アクセス解析見てみたら「スパロボK ミスト 上から目線」で検索してる人がいて吹いた今日この頃。 しかも検索数2000もありやがるのな。 ミストさん…どんだけ嫌われとんねん… エスト2をさくっとクリア。ED見たかっただけでいにしえとかたまごガン無視したら案外こんなもの?終了タイムは15時間ほどでした。 そしてEDを見てしみじみ思いますが…クライマックスに流れるBGMをよくもまぁただのマップBGM程度としてまるまるパクりやがったなぁスパロボK。 ほんとビックリするくらいそのままですからね。テンポ弄った以外ほぼ丸パクり。(参考動画) 5話だったか6話だったかで敵ターンになったとたん唐突に流れましたからね「地上を救うもの」が。一瞬本気でフリーズしましたよ俺。 キンゲ初登場面でプレイヤーをオーバーフリーズさせるとは手の込んだ罠ですね。HAHAHA!なめんな!! なんというか…バレないとでも思ったんですかねぇ。それなりに知名度ある作品の曲なんだからばれるにきまってるのに… なんというか馬鹿なことをしてくれたものです。 しかもこれの作曲者過去にも余罪があるからなお性質が悪いという…常習犯て… 何ともお粗末というか情けない話ですよね。1スパロボ好きとしてはこういうケチのつきかたは恥ずかしい感じ。 今んところ公式で謝罪とかはないみたいですけどどうケジメつけるんだろうねぇこれ。 いっそお詫びにエスト3でも出してくれれば災い転じて福でいんだけどね。まぁそれは流石に夢見すぎですけど。 とりあえずパクリやらかした人には二度とスパロボに関わらないようにお願いしたいところです。あとついでに今回のシナリオ担当も。 あーもー、今回はBGMでケチつくはシナリオ悪いはでほんと散々だなぁスパロボ。バンプレからバンナム体制になった弊害とかでもあるのかしらねぇ? 次回作はホントちゃんとして欲しいものです。 |