事前情報とか全く見てないせいでダブルオーのキャラの名前がろくすっぽわかってない今日この頃。 現状刹那とコーラサワーしか覚えてませんよ。ってか1話にキャラ出すぎだよ… そんなわけで始まりましたねダブルオー。なんだかんだでワクワクしながら見てました。 とりあえず1話はのっけからちと情報量が多すぎだなぁと思ったり。キャラも多いし物覚えの悪い人間としてはちと辛いですよ。 とはいえ内容は把握できた限りでは印象は悪くなかったです。たかだかまだ1話だけなんで良し悪し以前の話ですけどそれなりに期待できそうです。 それにしても自称スペシャルなコーラさんはヘタレ臭全開で駄目すぎて素敵でした。今後気の抜けたコーラ扱いされそうだ。 頑張れコーラ、負けるなコーラ。名前が酷すぎるけど俺は彼を応援するぞ。 そしてジェリドポジションな活躍をっ! …ってそれは活躍とは言えない気が…まぁともかくコーラには目立ってほしいものです。 パソコンをば新調しました。 だいぶ前から容量不足やら重いやらで悩んでいたんですけどこれでそんな悩みからおさらばですよ! ただ今度は買った後のこと考えてなかったんでデータ移動のことすっかり失念していて現状涙目ですが。 どうしよう。移すべきものの総サイズ80Gくらいあるのに転送に使えるの1GのSDカードくらいしかないんですけど… 約80往復ほどバケツリレーしろってことですかね? 毎日チビチビやっていくしかないのかしらねぇ〜嗚呼、めどい… あと新パソコン買ったばっかで金無い分際で聖矢の玩具なんぞを買ってきてしまう。 ![]() たまたま暇つぶしにふらついてたら再販版の魚座とミーノスが売ってたもんでつい。グッバイ1万。 チャンピオン版を読んでいる身としては手を出さずにはいられなかったんですよ… それにしてもチャンピオン版のLC聖矢はなかなかに見ごたえのある作品ですね。個人的には今一番楽しみなチャンピオンの連載です。 原作じゃ駄目なオカマだった魚座があれほどの活躍をするとは、それまでは惰性でなんとなく読んでいた程度だったんですけどそれ以来のファン状態です。 これまた原作じゃかませ牛だった牡牛座もやたらかっこ良かったし。蟹座の生まれとしては現在の登場中の蟹座がどこまで魅せてくれるのかに期待しまくりです。 それにしても、一度黄金買ってしまうとどうにも脳裏に「全部揃わせようぜ!」という悪魔の囁きが聞こえてきてしまうんですけどどうしたものか。 さすがに全部買うとなると4万は逝くんで無茶はしませんけど。 でもとりあえず年末に再販予定らしい蟹だけでも買っておきたいかも。 ってか再販状況調べてる時点でなにやら危険な兆候が。自重しろ俺。 ところで、せっかく上の画像デジカメで撮ったんですけど新パソで取り込もうにもドライバ用のディスクが見つからなくて泣きそうなんですけど。 仕方がないんで旧パソで取り込んでから移送という無駄手間を。 嗚呼、頑張ってディスク探さなきゃ… とっくに捨てたプリンタのディスクとかなら無意味に発掘したんですけどねぇ〜 …んなもん捨てとけよ俺。 新パソコンへのデータ移行作業がいまだ終わらない今日この頃。 1GのSDカードだけだとやっぱ荷が重すぎたよ。 こんなことならさっさとDVD-RWでも買っておけばよかったよ… けどここまでやってから買うのも癪なんで意地でもSDカードで頑張る次第ですが。 嗚呼、残り30Gかぁ〜 それはそうと新パソになったんで音楽CDをせっせと取り込み作業しとったんですけどドラクエ7のサントラのケース開けた途端にCDが1枚ポロリ。 最初は普通にきっちりハマってなかっただけかと思いきやよく見るとCDはちゃんとハマってる。 んでおかしいなぁと不思議に思いつつ拾い上げてみるとそこには見慣れぬ宇多田のCD。 俺、宇多田のCDなんか買ったことも借りた覚えすらないんですけど… 怖っ!どっから沸いてきやがったんだよこれ!? その後色々考えた結果おそらく中古で買ったものなんでその際何故かまぎれて入ってたんだろうなぁと推測。 なんでこんなところにまぎれているやら謎です。 でもって中古で買った当時の段階で気づかなかった俺も俺でどうかと思ったり。ブックノーツに挟まってたわけですけど歌詞無いサントラだと案外読まないもんでねぇ〜… とりあえずこの宇多田、どうしたものか。 |