ここ最近のパソコンの不調は結局はただの容量不足なだけだった今日この頃。 いらんデータ20Gほど消したらあっさり安定したよ。 しかし今のパソコン買った当時は120Gもありゃ容量不足なんかには困らないだろと思ってたのだがちゃんと整理しないと案外駄目ですねぇ〜 それはそうとボチボチ書き終わりそうだからという理由でヴェルヌの2周目プレイとかしてみる。 目的としては取り逃した地底探険の本の捜索。あとは初回ではほとんど使わなかった攻撃系アイテムがボス相手に効くかどうかも。無駄に豊富に種類あるんだよねぇこのデンジャラスパーク。 さらにせっかくだからボス相手にTW無しで戦ってみようかなぁとかも考えたんですが… ごめん、無理。 ケルベモア戦で早くもギブ。 倒すのにガチで1時間かかったんですけど。アークザラッド2のラスボスもビックリだ。 なんというか回避率酷すぎだよ。10ターン連続で攻撃回避って鬼にもほどが。 これでまだ序盤のボスだからHP1万もないんだよなぁ…後半のボスとか考えただけで死ねそうだってか死ぬ。 そんなわけでその後の熊は普通にTWでぶっ倒しました。 嗚呼、回避されないことの喜び〜 トロは売ってたけどクロが売ってなくて絶望してた今日この頃。 おーのーれー で、腹が立ったので代わりに1000円で投げ売られていたヴァンを買ってきてみる。 ![]() それでも1000円で3つほど投売りされていたのだからなんとも不憫。 野郎のフィギュアなんか今時売れないってことですかねぇ。キャストオフ出来るようなエロいんじゃないと需要ないんかなぁ… 切ねぇ。 それはそうと攻略BBSの方で摩訶摩訶の守備力バグに関して貴重な情報を得られたんで久々に検証とかしてみる。 ![]() けど今回は減ってばっかで増える方が確認できず。まぁ検証回数たかだか10回程度じゃそうそううまくはいかんか。 あと確認するためのレベル上げの際たまたまシンシアが守備力128越えたんだけど一切バグは発生しませんでしたよ。 やっぱ過去の報告例にあるようにバグ対象は主人公とヒロインとジョニーだけっぽいみたいですねぇ。 ってかジョニーは検証用に使ってるデータだとすでにバグってたりする罠。名前まで狂っとるし。 ![]() ようやっとヴェルヌ日記が完結できた今日この頃。 クリアしたの自体は去年の夏ごろなのにな。一年もかけてどうする。 嗚呼、長い休みが欲しい… それはそうと今月の給料が入ったので前々から欲しかったコトブキヤの虎眼先生をば購入〜 ![]() ついでに藤木の方も売っていたので買おうとも思ったけどこちらはスルー。 こっちはなんか全身フィギュアの方で出るらしいのでどうせならそっちのほうが欲しいんで。 まぁ無事買えるかどうかが問題ですけど。リボのクロは再販決まったらしいけどまた瞬殺されかねないしなぁ。 あと、虎眼先生買いに行った際よその店にて温度で色が変わるというメタモハルヒが一つ残っていたので興味本位でついカッとなって購入。 ![]() なんつーか、アニメ放映時のあまりの周りの持ち上げっぷりになんか逆に見る気がなくなったという天邪鬼な理由で。 とりあえず色が変わるとか抜きにしても割と可愛い出来なので良し。これで4000以下なら安い買い物です。 で、いざ色変化のため半日冷蔵庫入れたりしてたんですけどちゃんと黒に変わってビックリ。 どういう技術で作られてるんだこれ?スゲー。 ところで、摩訶摩訶の守備力バグ調査なんですけど… かれこれ50回ほど試してみたんですけど1度たりとて増えてくれませんでした(涙)。 何度やっても下がってばっか。 一応色々とパターンを変えてるんだけどなぁ、結果が全部同じだと泣けるでー。 何の呪いだコレ。ジョニーか、ジョニーの呪いなのか? |