ガラドスがガチで強くて5回死んだ今日この頃。 レベル14じゃさすがに勝てないのかなぁ〜 スパロボはトウマ編を終えて4周目クスハ編を。 んでまだ20話ちょっとなんですけど、前回に続きまたシナリオ微妙なんですけど彼女。 すでに部隊に所属して馴染んでるせいかかえって目立たないってか存在感が薄いよ。ガイキングばりに。 あげく機体も半端だし。気力制限付なくせに弾数6なALL武器とか適正空Bで地味に威力弱体化されるシシオウブレードとか。いやがらせとしか思えんのだが。 所詮は龍虎王の代わりにすぎないってことなんですかねぇ〜 乗り換えたらちったぁ強くなることを期待したいものです。ってか弱かったら泣くぞ。 台風時の雨にやられて倒れない程度に半端な風邪を患ってる今日この頃。 朦朧としながら日々仕事するのはしんどいです。いっそ休めるほど悪化してくれればどれほど良かったものやら… スパロボはクスハ編を53話まで。来週出るJまでにはなんとか4周制覇が間に合いそうです。 それにしても序盤の機体が弱すぎたんで強さを期待してた龍虎王なんですけど強いっちゃ十分強いんですけど他の主人公機に比べるとやや劣ってて涙。 最強武器がサイズ補正無いせいでL2以上相手に威力劣るしクスハに援護攻撃あるのに最強および準最強武器がALLで援護に向かないし虎龍王が援護向きな最強武器あるのにブリが援護攻撃持ってないし(付けりゃいいだけだけど)と悲しいほどに半端でしたよ。 なんか龍虎王は出てくるたびに微妙に劣化してる印象が。αでのラスボスをも一撃で屠ったころの強さはどこへやら…無念です。 そういや無念と言えばアクタリオンでの砂漠の罠イベント。知ってさえいればクステラ出張るまでもなく即脱出可能なのね。 希少なクステラの出番がぁ〜っ! 出番といってもガキのおつかい以下だけど。 あとドラムさんが前回よりレベル3ほど低くてもオートで勝てて大笑い。どんだけショボイんだよこいつ。 なんでガラドスが四天王じゃないんだろう… スペシャルステージでの主人公ズのステータス見比べたらセレーナの射撃値が一番高くて苦笑いな今日この頃。 クスハとクォヴの立場無ぇ〜 格闘武器オンリーの人に負けてどうする? そんなわけでスパロボ無事4周制覇。 孫さんの最期がクスハ編でもあんまりな方法でくたばって失笑。かわいそうなんで普通に倒してもクスブリ相手に戦闘前会話すらなくホントなにしに出てきたんだ?ってな感じでした。 クスハ編って今回一番微妙に感じたわけなんですけどその原因って孫さんがライバルなせいなような…あの性格だからいまいち盛り上がりがないんだよなぁ〜 相手に恵まれなかったクスハが気の毒でしかたがないです。 それはそうと攻略にアクタリオンをば追加しました。 といっても今の所魔法関連ぐらいしかないですが。暇を見つけてはチビチビ増やしときます。 さしあたってまずはフローチャート作らないとな〜 ボルテッカの燃費がそこそこ良くて反撃で乱射する姿を見ると複雑な気持ちになる今日この頃。 だからといって電童のファイナルアタックみたいな仕様にされると使う気なくすんでゲーム的には助かりますけど。 そんなわけでスパロボJを黙々とやってたわけですが現在37話まで。 待望のボン太君がついに参戦するとこまでこぎつけたわけですが… ![]() なんか必要以上にクオリティの高い映像に大笑い。これでもかってぐらい無駄に良く動きやがりますよこの着ぐるみ。 あげくそこそこに強いし。一撃死ほぼ確定なせいかやたらと敵に狙われてもヒョイヒョイ避けては格闘でなぎ倒す姿は悪い冗談のごとく。こんなのに熱血コンボでまとめて駆逐された35話の死鬼隊が気の毒すぎました。 今回フルメタのシナリオ上での扱いが端折りすぎであまり良い印象なかったりしたんですけどもうこれ1つである種帳消しですよ。 能力だとアーバレストのが上だけどこうなったら最後までボン太君を使う所存。ラスボスは量産型ボン太君でトドメ刺してやる〜 ボン太君で戦闘しかけると律儀に戦闘前会話が発生する敵が多くて大喜びな今日この頃。 その一方ボン太君自体は当然のごとくふもふもしか言えんけどな。ラスボスんときだけクルツが翻訳してくれたけど。 そんなわけでJをばクリア。 嫌がらせのごとく遠かったり進行方向の逆に出てくる増援が鬱陶しかったものの難易度はそこそこでした。ってか三次αで散々宇宙怪獣相手にしたあとだとラスボスのHP15万程度だと脅威無さ過ぎ。 それにしてもまだ1周なんで全ルート見たわけじゃないけど今の所一番今回気の毒な勢力はミケーネだと思ったり。 シナリオ的にぽっと出なあげくオルファンルート行かないと会うことなく殲滅されて終わりって… あげく出てきたら出てきたで七大将軍が酷すぎる扱いだし。IMで半数瞬殺っぷりはもうギャグとしか。 ユリシーザー「超人将軍ユリシーザー!行きますっ!」 ジョナサン「死ねよやー」 ユリシーザー・スカラベス・アンゴラス・ライガーン「ギャー!!!!」 大体こんなん。いっそ出てこなかったほうがマシだったのでは? |