ナムコとバンダイが合併と聞いて真っ先にファミコンのマクロス思い浮かべたレゲー好きは俺以外にもいるはずだと信じたい今日この頃。 3形態に変形できたけどロボ状態が死ぬほど使えんかったなーアレ。 アクタリオンの日記書いていたらうっかり保存せず終了やらかして凹んだので気分転換にPKをやる。 んで、フリダンを3周ほど巡る。 そしてまともなアイテムが1つも出ずにますます凹む。今日は厄日か。 嫌がらせのごとくボーナス金ばっか出てもう泣きそうです。今更金なんざいらんのじゃー! そんでたまにボーナスに良いのがあるときに限ってボーダー高いの敵得点低いのあげくインバイト制限キャラのみ3回までと取らせる気さらさら無さっぷりにもう最後のほうには変な笑み浮かべてましたよ。 ダメな日はとことんダメみたいですね。嗚呼、一日凹みっぱなだぁ〜… FKでついに王冠最強武器を手に入れるもスカラーZで心底微妙な今日この頃。 磁石使い一人もいねー!そしていたところで磁石使い勝手悪いからどの道役立たねー!! いっそコンファインしてしまうかねぇ〜 けどしたところでコンファイン率もあんま良くなかったり。 嗚呼、とことん使えんな磁石。 そういやアクセス解析ぼけっと見てたらアクタリオンでの検索が可能になってた模様。 一応検索する人がいる程度には需要あるのかしら。検索数たかだか400弱とガイアの4分の1だけどな。 公式サイトで戸田山変身体という名称で紹介されてるのに笑う今日この頃。 まだ正式に鬼の名ないからしょうがないとはいえなんともしまらない呼び名だなぁ〜 なんか近所のスーパーでDAの食玩が100円でワゴン逝きだったのでつい保護。 ![]() そしたらば思いのほか出来が良くてビックリ。 ちゃんと小さいながらもディスクモードからアニマルモードへ変形できますしそれなりに稼動範囲があってなお良し。 この手の子供向け玩具なんかそれこそ十数年前の子供時代以来ですけど素晴らしい進化発展振りには驚かされましたよ。 なんか今月中には2段が出るみたいなんでわりと普通に購入意欲が。定価でもたかだか300円程度なんで買っちゃいますかねぇ〜 それにしても今回の響鬼は相変わらず内容濃すぎたなぁ。勘違い明日夢おかん・斬鬼さんと戸田山のダブル変身・バイクに憧れるヒビキさん・引退宣言・マジうろたえする戸田山・過労でやられちゃってる裁鬼さんと目を放す隙すらあたえない展開にうれしい悲鳴ですよ。 来週は戸田山が正式に鬼として活躍するみたいなんで早くも楽しみです。 今月のガンガンがべらぼうに手に取りづらかった今日この頃。 やたらとピンクであの表紙はある種トラップですよ。目の前で買おうとしてた人の手が一瞬止まってて面白すぎた。 そういやわりとやってて普通に楽しみつつあるアクタリオンなんですがウラワザでもないものかと大技林を読んでみると1つ発見。 魔法が使えない程度にMPが減った状態で左を押しながら魔法を選ぶと使うことが出来てかつMPが増えるそうな。 そんなわけでさっそく実践。 何事もなく使えませんでした。 大技林、ウソテク載せるなよ… 響鬼の食玩DA2段が出てるらしいのだがそもそも売ってるところすら見ない今日この頃。 近所のスーパーコンビニ全滅だよ… 前回ウソテク扱いしていたアクタリオンの裏技。よく調べると電柱のやり方がダメだっただけでちゃんと使えたり。 どうやら使い尽くすのはフィールド限定だった模様。MP切れるまで使ったら見事MPが633に化けましたよ。 そんでもってバグると戦闘でも使用可能に。これで回復魔法使い放題だー! けどこの技ぶっちゃけあんま役に立たなかったり。 このゲーム魔法にレベルがあり使う際に選ぶんですけどバグらすとレベル1しか選べなくなっちゃうんでいまいち使い勝手よろしくないのですよ。 威力のショボイ魔法だけ使えてもなー。これだったらMP切れるたび宿屋行く方がよっぽどマシですよ。 せっかくの裏技だというのに。残念無念。 そういやこの技、使ってるときなんかデジャヴ感じてたんですけど似たようなバグ摩訶摩訶にありやがりましたね。 バグったときのMP表示まで同じだし。なんか親近感。 録画してたビデオをまったり消費してたらなんかネクサスの溝呂木が善人化してて納得いかなかった今日この頃。 かつての悪役が共闘っていうシチュエーション自体は好きだけど溝呂木には再び子リコ悪用するぐらい最後まで下衆なままであって欲しかったなぁ。 それにしても溝呂木のラストエピソードだというのに1話であっさり終わりというのはあんまりだと思った。せめて前後編でやって欲しかったよ。凪副長との絡みもあんまなかったし。 あとあっさりといえばせっかく出てきたツヴァイあれでもう用無し?嗚呼、恐るべし打ち切り進行… もう1月しかないんだよなぁ余命。せっかく今週ゲームも出るのになぁ〜 まだ未解決の謎も結構あるのにちゃんとまとまった終わり方するのか不安… 近所にいつの間にやら某大型玩具店ができていたのを知ったので様子を見に行ったら響鬼コーナーにDAがひとつもなくて失笑な今日この頃。 店内広いだけで品揃え悪っ!使えねーよ○○ザ○○。 中古CD屋をうろついていたらTVサイズ版のスーパー戦隊主題歌集が売っていたので保護。 25周年記念で出たようなんでガオまで収録。来年まで待っときゃ30周年で似たようなの出そうなもんだけど安かったんでまぁいいやってとこで。500円は破格。 んで一通り聴いて懐かしさに浸るもののライブマンのOPに冒頭のナレーション部分が無くてションボリ。 TV版サイズってんならあれもちゃんと収録して欲しかったなぁ。個人的にはあの最初のナレーション部があってこそのライブマンなんですがねぇ〜 残念。 そういやライブマンといえば増員のグリーンサイのネーミングは子供心にあんまりだと思ったなぁ当時。和英入り交じりってだけならゴレンジャーの段階であるけどコレの場合他の面子は普通だからなぁ。 なんでグリーンライノにしとかなかったんだろねあれ。いじめか? ガンダムFIXのペーネロペーを求めさまようも入手かなわず途方にくれる今日この頃。 むぅ、前にクロボン買ったときは近所のドンキホーテですら売ってたというのにぃ〜 これは無駄遣いするなという神の御意思ですか?なんか聞く所によるとやたらとパーツボロボロ取れやすいそうだし。 あとFIX探しのついでに食玩DAも探してみたのだがことごとくワシとシシだけが売れ残っていて涙。 色違いはいらない子ですかそうですか。あるコンビニでは10個ずつ大量に残ってやがって切なくなったよ。 つーかカニとヘビ大人気だな。売ってた店遠出したんで結構見つけたんだけど結局1つも見つからなかったよ。 発売から日もそれなりに経っちゃってるし入手は絶望的かも。駄目もとで今度別方面探すかなぁ〜 |