アイシールド21のアニメでのヒル魔の声の担当がロンブーの淳で絶望の極みな今日この頃。 芸能人が声優挑戦ってタダでさえ痛いのによりによってアニメ版での出来を左右するといっても過言ではない最重要キャラであるヒル魔でだなんて… アニメ版を見る気が心底失せましたよ。ある種1話だけ見たい気もしましたが。 しっかしこの糞(ファッキン)キャスティング、いったい誰が喜ぶんでしょうね?ゲストキャラとかちょい役(佐竹とか)ぐらいにネタとして声あてるんならまだ許容範囲ですけどレギュラーキャラに芸人かよ… 今ならまだ間に合うと思うから考え直してくれないかなぁ〜 今日の摩訶摩訶。 レベル1のキャラにエナジードレイン食らわせたいがために色々奮闘。 まずミジサイバー秘密工場に入るためにバセラン倒してカギ入手。(何故かバセラン無視して宝箱から取ろうとしたらラジコンでシャッフルバグ解いた途端1階に落とされた…) 牢屋開けて本物の姫助けていつでも行けるようになったところで南国城へ。フラグ立てて2階倉庫に待機済みなジョニーを仲間にする。 そしたらレベル1どころかこんなん出ました↓ ![]() ![]() ジョニー大崩壊。※「」って誰ですかっ!? レベル97の分際で強いんだか弱いんだか微妙なバグが出てきやがりましたよ。 過去に謎のパワーアップ現象の体験報告はいくつかありましたがひょっとしてこれがそれ?げどくざいまみれで心底怪しすぎます。そのくせデフォで毒状態。げどくざい意味無っ! とりあえず予定が大きく狂いましたがこれはこれで面白いのでせっかくなのでこのまま引き連れることに。まずは当初の計画であった秘密工場に乗り込むことにする。 んでニュークイーンにいってバグで強制進入しようとしたところ(フロッピー入手前だからいちいちバグらせないと中入れないのですよ)ジョニーがさらにバグりやがりました。 ![]() それがこれ↑ ご臨終です。(色んな意味で) ここまで酷いともはや笑うしかありません。どうしろと。 バグ解除後に最寄の霊媒師に復活頼んでも無視されたので一応生きてる模様。HP0だけどな。 それでもしかしたらこれ以上減り様ないから無敵?などと思ったので適当にザコと戦闘してみることに。 コマンド選択後死にました。 使えね〜 ![]() しかしレベルが何故か上がる罠。しかも99まで。 0になったり99になったりと忙しいことです。 ![]() けどステータス上はレベル75。何故っ!? もうわけわかりません。こんなんどうやって考証すれば良いんだよ… その後はエナジードレインの餌食にあってもらってレベル上がったり下がったりして遊んでましたがさすがに無理がたたりフリズって終了。さらば※「」よ。 一応バセラン戦前の状態のデータは残ってるんで再現でも次目指しますかね。まぁ再現できたところで色んな意味でどうしようもないけどね! 畳み掛けるかのごとく狂う様に摩訶摩訶のバグの奥深さと不条理を久々に味わいました… マジキングの必殺技を見て白哉兄さん?とか思った今日この頃。 そんな今日のマジレン。魔法110番が物凄く普通に世間に広まってるのだが。どこで情報仕入れましたか近所の皆さん!? とりあえず今回見てて一番笑えたのが鏡錬成シーン。地面から出てくるところがおもいっきりハガレンしてますよ!これでうらら姉さん人体錬成(違)するとき真理の扉でも開きゃより良かったのだが。って駄目だろそれは。 あとマンドラ坊やよ。100%無理ってわかってたんならそもそも錬成できるとか言うな。微妙に役に立ってないぞ。 それはそうと今回出てきたマジキング。翼が横に物凄く長くて画的に結構カッコイイですね。次回予告の段階では微妙に思えたマジカルハットな頭部も案外悪く無かったです。 けど反面操縦席が…なんだあのショボイチェスのコマは?下半身埋まってるのが凄まじく格好悪いんですが。なんかズルズル動いてるのもトロくさくて駄目ッぷりに拍車かかってるし。これなら最初から融合したままでよかったと思うのですが。ちょっと残念。 出来れば今後はあんまり操縦席のシーンは描写しないで欲しいなぁと感じましたよ。 一方今日の響鬼。手招きするカニのラブリーっぷりにちょっと玩具が欲しくなったり。 今回は冒頭のやられたのに物凄く軽い口調でトボトボ帰ってくる響鬼にビックリ。どこまでマイペースなんだこの人は。 引き続き蟹相手に苦戦してたのに「あぁ〜しんど」程度で済ませてるし。叩いてる間に溶解液結構浴びまくってたはずなのになんでそんな余裕口調ですかヒビキさん? そういや軽いといえば先週で顔見せ程度だったイブキさんもこれまた性格が軽い軽い。気安くマカモー退治見に来ない?とかいうのはどうかと思うぞ。それなりに危険なんだからさぁ。 そしてそんなイブキさんの勘違いやらおやっさんの思惑の元着実に弟子フラグを立てつつある明日夢くん。ヒビキさんに対する目がまるで恋する乙女のようでステキ。 果たして正式弟子化はいつになるやら。これで受験失敗したらスムーズにズルズル弟子になりそうだけどおやっさんのコネが発動する可能性が出てきたんでもう少しさきになるかも? しかしおやっさんの知り合いらしい先生の名前が風見とは。ムチと白いギターで戦う人呼んでさすらいの復讐鬼とかだったらどうしよう? ってさすがに無茶か。鬼である可能性自体はありそうだけど。引退済みとかで。 近所の人形屋が店頭でお面を投げやりに放置しているのだがあまりにラインナップがありえないので思わず写真に撮ってきてしまった今日この頃。 それがこれ↓ ![]() なんでしょうね。この溢れんばかりの昭和臭。 ここまでくるとある種骨董品レベルだろと言いたくなる様なお面の数々にめまい起こしそうになりましたよ。 キキララとかセーラームーンとかウルトラマンぐらいならまだ現役で縁日で売ってそうなものですがそれ以外が大体80年代初期からそれ以前の昔の作品ばっかですごすぎます。 まさか20数年のときを経てサンバルカンが3人揃うとは、もはや奇跡ですよ。ジャッカーも二人居るし。いったい誰がこれ買うっていうんだ… つーか案の定売れてないし。大丈夫かこの店は? まぁたかだか300円のお面売れてないぐらいでは平気なんでしょうけど。 そういや画像のウルトラマンの隣が不自然に真っ黒なのは某国際的お鼠様がいるせいです。ご理解を。 昨日のネクサス見てて「撃つと思った?」みたいなこという副長に対して「はい」と即答する弧門くんに大笑いな今日この頃。 何気に酷いぞ。 それはそうとたまの休みなんで昨日一日摩訶摩訶やっとりましたよ。休日の使い方間違ってるなぁー バグジョニーこと※「」は残念ながら再現できず。手順は同じはずなのになぁ〜 しかたがないのでそれはそれとしてレベル1のジョニーをエナジードレインの生贄に捧げてみる。 結果レベル1だと変化ナッシン。なんで0にならないかなぁ。 とりあえずその後は延々エナジーがらみのバグを検証をば。粘ると結構ギフトもちゃんと使うのねエナジー男。 レベル0のバグウルがギフト喰らったら普通にショボイレベル1になって悲しくなったり。ギフトの場合だとシュパパにHP回復機能すら付かないし。 それにしてもドレイン喰らうとしっかり各ステータス下がるわけですが守備力リセット喰らって1桁にバグッたキャラがどうなるか気になるところ。 手持ちのデータじゃそもそも守備力バグってくれるのが何故か無いんで誰か実験してくれる人現れないものですかねぇ。 あわよくば守備力リセットの有効な解決法になるかも。けどその後レベル上がると元に戻るという悪夢な可能性も無きにしも非ず… ファントムキングダム無事限定版購入できたもののあまりプレイできてない今日この頃。 フィールドマス目じゃないから位置取りが微妙に慣れるの辛いなぁ〜とりあえず現在3話でソードマスターが作れるようになったところまで。 しかしせっかくプレイ中なのに所用でこれから北海道に帰ることに。むぅ、タイミングのなんと悪いことか。 帰還予定はたぶん一週間後。その間掲示板での返事が出来ませんがご了承を。 では、ちょいと行ってきます〜 久々に帰ってみてふと思ったのだが何故に札幌の地下鉄は電車来るとチュンチュン鳴りますか?(挨拶) そんな感じで今しがた北より戻ってきました。思いのほか余裕のない日々でいっぱいいっぱいでしたがなかなかに有意義な帰郷でした。 さすがに帰ったばかりで疲れ果てたんでまともな更新は明日以降にして軽く帰還報告だけってことで。とりあえず色々やるべきことあるけど今日はもう寝ます。嗚呼、体が軋む… 北海道から帰ってきてから早々体調崩してグロッキー気味な今日この頃。 温度差が意外ときついですよ。つーか久しぶりに帰ったことで改めて思いましたが東京のが家の中の寒さ上なのな。保温効果の大切さをしみじみ感じましたよ。 そういや実家帰っていた際に置きっ放しだった摩訶摩訶の攻略本のサルベージに無事成功したんですけどパラパラと読んでいたら前世の項にてこんな記述が。 戦闘モード以外では主人公の変身技になります。 わりと致命的なバグのことをさらりと書くなや。さもあたりまえのような感じがステキ。 けどまぁ一応バグについての警告をしてると考えれば親切といえば親切?というか全体的に結構良く出来た攻略本ですしねコレ。当時としては記事内容も多くてデータ類も完備されててほぼ完璧。 摩訶摩訶相手に良くここまでしっかりとしたものを作ったものだと感心します。よく投げやりにならなかったものである。 とりあえずせっかく手元に戻ったんで後々ザコ敵のデータあたりでもまとめる予定。 もっとも今ちょうどファントムキングダムやり始めたばっかなんで相当後回しになりそうですけどね… ちなみに今4話。敵味方問わず20前後が平均な中にレベル200台のふざけた敵が出てきたんで逃げ帰ってレベル上げ中。 クリアするだけなら無視可能だけどそれをやったら負けなのですよ! PKのレベル200の敵をなんとか倒せた今日この頃。 8連コンボでボコると主力のレベルが40台でも案外どうにかなりました。 しかしせっかく倒したところでそんなに実入りは良くなくてションボリ。稼ぎに利用しようにも2回目以降ランアムダンジョンになりやがるし。 つーか今回現在8話での段階ですけど全体的に稼ぎに使えるマップが少なくて育てにくいったらないですよ。ランダムマップ多いから手軽に低レベルキャラが出せない。 まぁ弱いキャラはまとめて倉庫に押し込んでクリアボーナスだけでチビチビ経験値積むだけでもそれなりに育つっちゃぁ育つんですけどこれだと武器の熟練度が… たぶんフリーダンジョンでもちゃんと利用すればレベル挙げの効率よいのだろうけどディスんときにアイテム界やりすぎて失敗してるんで1週目は出来れば封印しときたいしなぁ〜 とりあえずさっさとクリアだけしといたほうが良いのかしら? マウスが死亡遊戯(挨拶) なんか縦方向には動くのに左右に動かなくなりやがりましたよ我が家のマウスくん。やたらと斜めに動かしまくれば微妙に横に動いてくれるんでそれでなんとか更新しとります。 不便にもほどがあるんで早く新しいマウスでも買わねばなぁ。辛すぎだってばよ。 それはそうとファントムキングダムをばクリア。 なんでか知りませんがラスボスが一切攻撃しやがりませんでしたが何事ですか?シナリオ的にそういう仕様な気もするけどただ運が良かっただけですかねぇ。 まぁディス同様本編なんてのは壮大なプロローグみたいなもんですからゲーム的に楽しいのはこれからなんであんま気に留めないほうが良い気もしますが。ラスボス=一番弱いボスって感じしょうから。 つーか案の定クリア後最初の隠しの天然ボケ堕天使相手にろくに勝負になりませんでしたし。殺される前にリセットで逃げ帰るさそりゃ。 とりあえずまずはフリーダンジョン解禁でもしますかねぇ〜 |