物が増えてきたので新しく棚を買ってきたまではいいが作るだけで本気で力尽きた今日この頃。 ネジ回しってこんなに重労働だったか?いや単に電柱の腕力がヘボすぎなだけなんですが。 あと物を片付けていたらゴミ山の奥から発売日に買っておきながら一切手をつけることなく気づいた頃には消息不明だったスクランブルコマンダーが発掘されて軽く凹む。 これ、今や1000円以下が当たり前なぐらい暴落しまくりなんですよねぇ。 そしてそんなせっかく発掘したスクコマ、何事もなく棚の奥に封印。 いまさらやる気もさらさらないんで。何で買っちゃったんだろう… 更新さぼっててすみません(駄目挨拶) 原因は先週買ってしまったコレ↓ ![]() 魔界戦記ディスガイア。 前々から買おうかと悩んでいたのをベスト版が出ていたのでつい勢いで購入にいたったわけなのですが、伊達に史上最凶やり込みシミュレーションと名乗るだけのことはありますわこれ。 ものの見事に大ハマリ。寝る間も惜しんでサルのように延々やってしまってましたよ。 とにもかくにもキャラとアイテム育てるのが快感。拾ってきたアイテムをガシガシ合成しまくるたびにバケモノじみた性能になっていくのがもうたまりません。 まぁおかげで育ててばっかで本編ろくに手をつけずにいまだに2話までしか進んでなかったりしますが。レベル100近いのにな。 つか、いい加減ボチボチ話を進めんと終わらないよこのゲーム。やり込み度高すぎ。なんとかドラクエまでにはクリアぐらいはせんとなぁ。 ポップン10でデジフォークが案の定抹殺されていたのにセレクト出来るキャラの中には何食わぬ顔でいるアッシュに切なさを覚えた今日この頃。 まぁキャラには別に罪は無いんで良いのですがねぇ〜 そんなわけでポップン10をばダラダラとやっとりました。とりあえず全曲解禁するまで。 今回はいつもよりCS新曲の数がやや少なめでションボリ。ただその分1つ1つの質は非常に高くて満足できましたが。シンパシー3とレトロポップスカとコンテンポラリーネイションが良い感じ。 あと延々とアイテム界に入り浸ってばかりだったディスガイアもメインシナリオをクリアだけはする。 気づいたらレベル500とかだったせいか道中極端に楽でした。ラスボス一撃で殺っちゃうし。 けどこのゲーム的にはコレがある種スタートラインだったりするみたいなんですがねぇ。一応クリアしたことでネタバレ回避のため見てなかった攻略系のサイト見たんですけどレベルが5000だの6000だの攻撃力が10何万は必須だのとトチ狂った数値に思わずめまいが。 次が色々控えているんでさすがに封印することにしましたよ。これ以上は危険すぎだよディスガイア。 さてこれで次は明日発売のリヴィエラが出るわけだがドラクエ出る二日後までになんとかなるかなぁ〜 最悪同時進行でプレイすることになるかも。辛っ! 移植物だから二日もありゃクリアできるだろうと考えていたらむしろ序盤で力尽きた今日この頃。 そんなわけでGBA版リヴィエラやっとりました。 ![]() やる前には色々と不安要素でもあった声の存在は結構すんなり受け入れることが出来ました。いざあると以外に良いものです。 レベル3オーバースキル技のときのセリフがなかなかカッコ良し。 内容は今のところ概ねベタ移植っぽい模様。けどゲームバランスのほうが少々変更されている気が。 チャプター2のボス様のガード率がどうにも異常に強まったような。レベル3告死ディザレスタの半分以上の攻撃をガードされまくったんですけど。 おかげでこいつランクSで倒すためだけに15回ほどやり直すハメに。勘弁してくれ魔剣士様… おかげでチャプター3の途中までしか進めなかったよ。せめて沐浴ぐらいまでは確認したかったのになぁ。 明日からドラクエだからしばらくはおあずけか… ところで話は変わりますが攻略にダンザルブ追加いたしました。 HBさまのご好意によるものです。感謝。 しかしプレイしたこともないゲームの情報を載せるってのは正直どうなんでしょう。質問とかされても一切答えられませんよ。 なんだか申し訳ないような… |