「テイルズオブディスティニー2+プレイ日記」で検索かけると(03.1.7時点で)6番目にヒットしてしまうことに罪悪感(挨拶) 新年早々サイト1週間放置してしまった駄目人間電柱です。あけおめ! こんないい加減なサイトですが今年もよしなに〜。 数日前に天地創造MIDI全曲集なる素晴らしいサイトを発見。 曲を聴いている内に懐かしくなりついプレイしたくなってしまう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その気になれば1日でクリアも可能なのだがあえて時間かけてじっくりプレイしとります。 とりあえず現在中盤まで進んだんで来週中までにはクリアしたいもんです。 ![]() そのためにもこの極悪警備員を早くなんとか突破せんと… たのむからいきなり動くなよ(涙) 天地創造ダラダラと無事クリアす。 で、クリアして想うのだが、主人公のアーク報われなさすぎ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 何一つとして救いないんですが。 ドラクエ5の主人公ですら最後はハッピーエンドで終われたと言うのにこの徹底した不幸っぷり半端じゃないです。 エンディングで一応これまでの軽いご褒美といった感じで平穏だったころの故郷での1日をすごすことが出来るのですがかえって切なくなるし。 ここでのエルの台詞にはプレイ当時素で泣けました。 とはいえこういう切ないシナリオ部分こそが天地創造の魅力であり隠れた名作と言われる所以であり。 あらためてこの作品の完成度の高さを知り純粋に感動した今日この頃でした。 最近になってグーニーズの1面のBGMが映画の曲でシンディローパーが歌っていると知り中古CD屋で捜索。 しかし今更グーニーズのサントラなど売ってるわけもなく結果惨敗。 ならばとシンディローパーのCDで探すもグーニーズの曲はベストアルバムにさえ入ってなく轟沈。 一応最後の手段でDVD版映画グーニーズでおまけ特典で曲が収録されてるようなのだが、正直映画は見たくないし… どうしたもんかねぇ〜。 赤かったなぁ(挨拶) 近所のゲーム屋で発売から一月も経ってないのに早くもPS2の「萌えよ剣」が半額で店の外で投げ売りされてて失笑。 よっぽど売れないのか… なんとなくマリオがやりたくなる。 1回目。 ROMがイカレ気味なためジャンプできず最初のクリボーで全滅。 いろいろいじって治して2回目。 4−4のループがわからず全滅。 封印する予定だったワープを使って3回目。 普通に8−1がクリアできず全滅。 …駄目すぎ(涙) |