新しく攻略のネタのために難易度の高さから敬遠気味だったスーワギャ1をあえてプレイ。 一応これでも自力クリアはしたことはあるからどうにかなるかなぁ〜と軽い気持ちでかみさまコースでプレイしたところ思いのほか死にまくり。 てか半日やり続けてたのに10面も進めねェよ(涙) 俺これどうやってクリアしたんだっけ? 昨日発売のスーパーロボット大戦Rプレイ中につき全然スーワギャ1やってない今日この頃。 どうせ19面の荒波イカダステージが悲しいほどにクリアできんで気がめいっていたので息抜きにはちょうどよいかなぁ〜などと自分だけに都合のいい言い訳(爆) しかしそんな中でもバグ調査のための摩訶摩訶プレイだけは欠かさず毎日やってたり。 我ながらどうして摩訶摩訶なんかにここまで健気につくしますかなぁ〜 ちなみにスパロボRは現在25話までクリア。 螺旋城が宇宙の藻屑と成り果てますた。 今日も今日とてスパロボR。 徹夜でプレイしてるけど疲れて寝るたびほぼ一日消費してるので徹夜の意味がいまいちありまへん(爆) それでも現在35話。主人公機の最終フレームのエターナルフレームがえらく強力。 必殺技が微妙にカッコ悪いことさえ気にしなければ単機で敵殲滅できる能力にホレボレします。 ところでエターナルフレームという名前だけ見てBanglesのEternal Flame(フレームの綴り違い、こっちの意味は炎。なぜか邦題が“胸いっぱいの愛”なんかダサッ)を思い浮かべる俺はバカなのかしら? てか今時Bangles言うても誰も知らんか。 Manic Mondayとか良い曲なんだがねぇ〜 スパロボRを無事クリアしたので2週目もそこそこに今日も今日とて摩訶摩訶のバグ調査。 ![]() 早速火炎山の火の鳥のところに直行です。 セラを助けていないので言葉が通じてないけど気にせずひうちいし使用。 するとなにごともなくイベントが進行して火の鳥無事飛翔。これではりてともオサラバです。 …とおもいきや何故か一度降りると呼べません。 まぁ、イベント無視しまくりだからフラグもそりゃ立たんわな。 しかたがないので再び火の鳥の元へ、無駄に買っておいたストックが役立ちそうです。 … ひうちいし使っても飛んでくれません(涙) どうもこっちのフラグはすでに立ってしまったようで。 バグで手に入れたひうちいしでは火の鳥は1度かぎりしか飛んでくれないみたいです。 つ、使えねぇ…… しょうがないんで今度1発でマカマカ城に特攻させよっかなぁ〜 スーワギャ1の荒波イカダがいまだにクリアできねぇ(挨拶) ![]() それではということで火の鳥には初飛行にしてマカマカ城にカミカゼしていただきました。 城内には配下の中ボスが4名ほどいるのですがサイゾウに乗ってないせいか避けるように回りこんだらなんなく無視出来ました。 つくづくいらんなサイゾウ。 で、あっさりマカマカ博士のもとに到着〜♪ レベル1で一人ラスボス到達という暴挙が簡単にできました。 ![]() レベル1なんで当然死ぬしかないわけなのですがいざ勝負すると平気で5ターンぐらい攻撃避けまくる主人公。 原因は着ているくぬやろジャンパのせいなのですが悪あがきしすぎ。 しかしさすがに6ターン目に攻撃食らってようやく死去。 あたりまえですが無謀すぎました。 しかしこれだけ避けまくるならレベルさえ上げれば1人で殺れそうだなぁ。 俺はあと何回、荒波でワギャンを殺せばいいんだ… ゼロは俺に何も言ってはくれない…教えてくれ、五飛!(挨拶) そんなわけでいまだに荒波イカダがクリアすらできない状況の分際なのですがスーワギャ1の攻略をば公開。無謀ですか? 今回ミニゲームの方は2P対戦モードがないせいかあんま詳しく調べられないんで手持ちの攻略本だよりな中身になるかも… てかまずは荒波クリアできんと裏面の入り口がそもそも調べられないのが大問題なのですがね。 とりあえず明日1日バイトもないんで死ぬ気で励みます〜〜 ワギャンを死なせた数? 100から先は覚えていない!(挨拶) そんなわけで数多のワギャンをヴァルハラ送りにしまくっていたのですが今日ついに地獄の荒波イカダを制覇!! 長かった… なんかはじめてクリアしたときぐらいに感動、ボス撃破した瞬間本気で泣きそうになりました。 きっと天界にいる数百のワギャン達もさぞよろこんでいることでしょうて。 しかしこれでようやく先に進める… あー… スーワギャ1、荒波越せたあととくになにごともなく最終面まで行けてもーたぁ〜。 難度の高いはずの氷面も2・3回死ぬ程度でさっくり進めてしまったよ。 最終面に到達したあと入り口だけ確認して放置していた裏面を暇つぶしにやったらこれまた簡単に全部クリアできてまうし。 あげく最終面に挑んだら運良く1発でドクターデビルまで行けてこれまた運良く1発で撃破。 新手のいやがらせか? あの荒波での1週間近い俺の苦労はいったい…… うれしんだけど悲しい… ![]() やった、やったよ! ようやくウチのサイトがGoogleで出るようになったよ! それも摩訶摩訶で検索かけたら(2002.8.24時点で)上から5番目。 出来て一月しか経ってない弱小サイトとしては上出来なのでは。 この調子でいつか摩訶摩訶検索でトップに立つその日まで頑張らねば。 ところで、“スーパーワギャンランド”でも検索できるようになっていたのだが何故か“ワギャン”だけにした途端出てこないのはどういう了見なのかしら? なんかGoogleで検索できるようになってからいきなりアクセス数が約3倍になっててビビってる今日この頃。 おかげさまでカウンタが1000を突破。 Google様万歳。 さらにそれだけではなくメールも多少来るように。 それもどれも添付ファイルつき! …… って全部ウイルスかよ(涙) 件名からしてアレなものだったんでもちろん有無を言わさず消しました。 恐るべしGoogle様。 少し前に近くでちょっとしたお祭りがありそこに出店していたゲーム屋のワゴンでいくつか散財。 以下がそのときの購入物。 ファミコン: ファイナルファンタジー3 マッピーランド スーファミ: アレサ2 SDザ・グレイトバトル エルファリア カブキロックス サンサーラナーガ2 ザ・ラストバトル スーパーヴァリス ソングマスター ダウンザワールド ファイナルファイト2 ゲームボーイ: スーパーロボット大戦 計13点。 こんだけ買って2000円以内だったのですが結構お買い得? それにしても我ながら徹底してB級ゲームばっか買っているのがかなりアレである。 あと帰ってから気づいたがマッピーランドすでに持ってて鬱。 なんのためにリストアップしてましたか自分(涙) ちなみにこの中で一番高かったのはFF3(400円)。 懐かしいので現在プレイ中なのですが闇の洞窟(だっけ?土の牙ある洞窟)で死にかけました。 分裂する敵、ウザすぎるよぅ…… |